ライド

ミウライチで本マグロと大根買い付けライド!半年ぶりのロングライドでライフは0に・・


年の暮れも近づいた12月29日(誕生日前日)に、サークルで仲のよい、なかのさんと三浦半島一周、通称ミウライチに行ってきました!

2名でのライドだったので、なかのさんの愛車を投入してもらい、トランポで行けるというすばらしいライド企画です。

なかのさんにはその前の週に、固定ローラー(volano)のスプロケ付き新古品を安く売った恩があるので、しっかりと働いてもらわなければなりませんww

それにしても、企画したのはいいものの、私には一抹の不安がありました。
それは、体力の問題。果たしてミウライチすることが出来るのかという事です。

ココ最近ブログを更新していなかったのは、面倒だったからではありません。
ロードバイクにそもそも乗っていなかったからですw

つまり、究極に体力も筋肉も落ちた状態で、ミウライチとりあえず行ってみるっしょ企画という訳ですねw

そんな状態なのに・・・

とりあえずフルサイズ(5Dmk3+16-35mmF4L)とRX100をもってくアホww


ちなみに、なかのさんは「風が強くても構わねえ」と男気を見せ、ディープ気味のホイールを履いてきてました。
はとぽっぽも応援中!

トランポで横須賀までワープ


6:30に自宅まで迎えにきてもらい、薄暗い中、さっそく首都高へ。


年末の時期ということもあって、道も混んでるかなーと思ってましたが、時間が早かったということもあって、予想よりサクサク進みます。
世間話もしながらだと、あっという間でした。車スゲー。


横須賀駅周辺に到着して駐車場を探しながらさまよいつつ、「うみかぜ公園なら1日停めてもそこまで高くないのでは」ということで、うみかぜ公園に駐車しました!


朝のうみかぜ公園は、朝から釣り人が多くいました。
なにが釣れるんでしょうねー。

時計回りに出発!


とりあえずめちゃくちゃ寒いので、早速出発。

まずは馬堀海岸のリゾートゾーンを抜けていくいつものルート。

三浦はいつも超強風なイメージがありますが、この日はぜんぜん強くありません。
もう、「THE★快適」以外の何者でもありません。


写真では見えにくいですが、最初の上りを上がった所にある高台からは、富士山が見えてました。
冬は空気が澄んでいるので、やっぱり気持ちいいですねー。


観音崎の灯台から、本格的にアップダウンが始まります。
前に来た時は坂つれーーーーーと思ってましたが、その後色々な所へ行くにつれ、これくらいの斜度なら普通に思うようになってしまいました。

とはいえ、考えるのと身体がついてくるのは別問題。
坂を上りきったら、心拍がめちゃくちゃ上がってましたw


どんどん進んでいくと、YRP野比周辺の海岸線を抜ける道に出ます。
この曲がり角になっていて、先が見えなくなっているの、ワクワクしますね!


海岸線沿いの道に出ました!

このあたりが、ミウライチの中で一番好きな場所です!

左は海だけ。正面は下り気味になっていて、直線の道路が遠くまで見通せています。
そして、雲の1つや2つはあるものの、最高の晴れ! 朝早いので光芒も綺麗に見渡す事ができました。

野比周辺を抜けると、次に出てくるのは亜美ちゃん坂ですね。


なかのさんはアウター縛りで行くと言っていたので、全力の笑顔で発射させましたw


最初に来た時には熱疲労を起こしてしまって、あまりのキツさにバカジャ・ネーノ=コノサカ15世になってましたが、それも懐かしい記憶です。

あっでもやっぱ今登ってもしんどいわ。


風もなく、巡航スピード高めということもあって、当初の予定を大幅にアヘッドしていたので、頂上のコンビニでひとまず休憩を入れる事に。

この日は、三崎港で「三崎まぐろ祭り」というイベントをやっていたので、お土産を買うために私はサコッシュを持ってきていました。
カザリンの時に忘れた、アレですねww

しかし、なかのさんはサコッシュやdeuterのリュックを忘れてきたと言う事で、、、


てれーん!すまーとーー!!


なかのさんはイケてる男なので、smartに付属していたTKのリュックを使いこなせるナイスガイです。

それにしても分厚いwwww付録なのに作りしっかり過ぎwwww

少し休憩を挟んで、近くの宮川公園まで行く事に。


公園の直前にあるこの坂も、初心者のころに見た時は、視覚でヤラれそうになったものです。


公園に到着!風が弱かったせいか、風力発電は動いていませんでした。
どうでもいいですが、ここのサイクルラック、低すぎるんですよねw 入れるのにめっちゃ苦労します。


ちなみに、宮川公園は奥まで歩いていくと、崖下の港を見渡す事ができます。

時間は早かったものの、とりあえずお昼ごはんを取りにまるよし食堂を目指します。

激坂を下ってまるよし食堂


激坂を下ったところにある、まるよし食堂に到着!
冬のこの時期、はばのり定食という、ちょっと高級な海苔の定食がオススメなのだとか。

なかのさんにも「この時期ははばのり定食がオススメらしいです」と伝えて、漬け丼をオーダーしました。
だって海鮮食べたいし!!!


まだ10時くらいだったので、店内には私たち二人だけ。


注文した後に待っていると漬け丼がきました!これこれー!!

中トロらしい、赤身と脂身の中間くらいのねっとりさに、漬け込まれている醤油がよく絡みます。

上に乗っている海苔も、ふわっと磯の香りを上げてくれる、いいアクセントになってます。

そして写真を撮り忘れましたが、漬け丼についてくるお味噌汁と、ぶり大根ならぬマグロ大根。
特にマグロ大根は、ほろほろになっていて、優しい味付けが印象的な、とてもおいしい味でした!
いつか作ったろう・・・w


食後のsmartyおじさんを激写。普通にその辺でインテリア雑誌読んでる人みたいw


そして、激坂を下ったということは、そこを登り直すという事。
食後のパンパンのお腹には効きます・・・。

ちなみに道も悪いので、下る時も登る時も注意が必要です。


お次は城ヶ島へ!ここは行ったことなかったので、初になります。
車などは通行にお金がかかる様ですが、自転車はタダです。


橋の上からは、近くの港町や三崎港が見渡せます。なかなか良い眺め!
城ヶ島へ走っていくローディーも、かなり多かったです。
中には、20人くらいの団体さんも! さすがにびっくりしましたw

城ヶ島の中をさくっと回り、マグロ会場へ向かいます。

三崎まぐろ祭り会場へ


三崎港のマグロセール会場です!
人がめちゃくちゃ多かったです。。

車、バイクは駐車場がありますが、ロードバイクを停める所はなかったので、なかのさんのバイクと連結して、垣根に倒す形で駐輪。

セール会場に入ると、見渡す限り人人人。。朝の通勤ラッシュよりも混んでました。。


後撮ですが、本マグロ(冷凍)と三浦大根をゲット! なんとか目的を果たせました!

マグロは背中に入れると溶けそうということで、なかのさんのTKにいれていただきました。
TK大活躍

大根クライム!湘南国際村を目指せ!


買うものも買って満足したので、湘南国際村のヒルクラへ!大根抱えてやってきました!
さすがに疲労も蓄積しており、大根まで背中に突っ込んでると、登りがキツいキツい。。

足は止めませんでしたが、いつ止まってもおかしくないスピードで登り続けました。


そんな思いをしても、やはり頂上からの景色というのは最高です!


ちなみに、噂の大根がこれ。ジレの横から飛び出てますw
サコッシュ形式で持つとカメラが取れないので、背中のポケットに突っ込んでました。
サコッシュの意味よ。。

下りる時にはヘロヘロで、もう登りは1mmも要らないという状態まで来ていました。

湘南国際村を後にし、うみかぜ公園を目指して三浦半島を縦断します。
文字通り、縦貫道路という道路があるので、そこを通ってうみかぜ公園を目指しおい若干登りつづいてる


さいごは中野さんに引いてもらいつつ、無事に帰着。
ひさびさのロングライド、めっちゃ疲れました・・。

体力の無さにびっくりしたので、2018年はもっと乗る機会を増やしながら、ゆるゆる乗っていきたいと思います。


帰りも車載し、トランポでワープ。


また首都高を通って帰ります。

疲れきっているタイミングで輪行もせず、家に直接着けるってめっちゃいい・・・。トランポの快適さを特に実感した一日でした・・・w

さいごに

今回、なかのさんが車を出してくれたので、行きも帰りも快適でした!!本当に感謝です。

やっぱり継続的に乗らないと、筋肉落ちちゃいますね。
次の日の疲れが半端なかったです。。

三浦半島、適度なアップダウンもあるし、まだまだ行ってみたいお店(三崎港の食事処とか、湘南国際村の登り途中にあるカフェとか)が沢山あるので、また行きたいと思います!


↓日々楽しく乗っています。クリックして応援お願いします!↓
blogmura
にほんブログ村

ABOUT ME
とっくん
MERIDA SCULTURA700(2016)にMavic Ksyrium Proを積んで乗ってます。 遅いくせに、格好だけはプロ仕様(Rapha) 山と坂によくキレる。